サッカーが上手くなるためにおすすめの動画【4選】

こんにちは。今回は【サッカーが上手くなるためにおすすめの動画】をご紹介します。

記事:「サッカーが上手くなるためにおすすめの動画」のトップ画像

動画で学べばサッカーの上達も早くなりますね

動画サイトの発展によりサッカーのプレー動画も簡単にいろいろと見られますが、その中でもチェックしておくとサッカーへの理解度が深まって良さげなYouTubeの動画をご紹介します。

  • サッカーが上手くなる方法が知りたい小学生の選手
  • フェイントや技を覚えてドリブル突破をレベルアップさせたい
  • サッカーのルールや判定を知りたい

といった方におすすめです。

※投稿者の意向で削除されることもあるので動画のリンクはしません。予めご了承ください。

おすすめのドリブル動画:Dribble Designer OKABE

ドリブルが上手くなりたいという方におすすめの動画は「Dribble Designer OKABE(ドルブルデザイナー岡部)」の動画です。

Fリーグの「バルバドール浦安」や「湘南ベルマーレ」で優勝や準優勝などの活躍した元Fリーガーの岡部将和さんが上げている動画のチャンネルです。

ドリブルデザイナーとは「オリジナルのドリブル理論で選手の個性に合わせてドリブルをデザインする」というテーマのもと、オリジナルのドリブル理論を選手に伝える岡部さん独自のお仕事です。

こちらのチャンネルでは、岡部さんのドリブルはもちろんのこと、ネイマール、ダービッツ、マテラッツィ、原口元気、乾貴士(敬称略)といった、そうそうたるメンバーとのプレー動画も見られます。

また、こちらのチャンネルとは別になりますが、特におすすめの動画は「ALE14(エイル・フォーティーン)」チャンネルにある、岡部さんが出演した時の99%抜けるドリブル理論という動画です。3部作になっていますが、

  • 絶対に勝てる間合い
  • 距離と角度

など、一般的なサッカーチームではなかなか習えないドリブルの方法を知ることができます。

  • 凄技・神業・スーパードリブルテクニックが見たい
  • フェイントやテクニックを覚えたい

という方は岡部さんの動画は一見の価値ありです。

YouTubeで「ドルブルデザイナー岡部」と検索すればチャンネルが出てきます。

おすすめのルール動画:Jリーグジャッジ「リプレイ」

続いて、サッカーにおける微妙な判定などルールを知りたい方におすすめの動画は、Jリーグジャッジ「リプレイ」です。Jリーグ公式チャンネルの再生リストにあります。

こちらはJリーグの試合で実際に起きたジャッジをもとに、正しい判定だったかどうかを映像を振り返りながら議論する動画です。

一般的なルールについてはサカボンでも解説していますが、PKやオフサイドの判定、ファウルをとるのかアドバンテージで流すのかなど、サッカーでは判定が難しい場面が数多くあります。そういった微妙な判定の勉強になるのがこのJリーグジャッジリプレイです。

サッカー経験者の方はもちろん、初心者の方もルールが分かるのでおすすめの動画です。

YouTubeで「Jリーグジャッジリプレイ」と検索すると動画が見つかります。
ザバスのプロテイン ココア味1050g

【PR】ホエイプロテイン100 ココア風味 1050g

XEBIOで見る

Amazonで見る

小学生におすすめの試合動画:ジュニアサッカーワールドチャレンジ

ジュニアサッカーワールドチャレンジはU-12に該当する年齢の選手による11人制のサッカー大会です。

2018年大会は

  • FCバルセロナ(スペイン)
  • アーセナルFC(イングランド)
  • 中国サッカー協会U-12選抜(中国)
  • 富力サッカー学校U-12選抜(中国)
  • クラブ・ティフアナ(メキシコ)

といった海外のクラブチームも含めた24チームによる試合が行われました。スカサカ!「サッカー専門チャンネル」などでジュニアサッカーワールドチャレンジのダイジェストやハイライトが見られます

なお、フル動画もありますが投稿者が公式のものかは不明なので紹介は控えます。

小学生のサッカー選手にとっては自分たちの目標となる強豪チームです。プロの試合と違い、なかなかジュニアサッカーの試合の動画はないので参考になるかと思います。

おすすめの試合動画:各リーグ公式のダイジェスト

各リーグ公式チャンネルによる試合のダイジェスト動画もおすすめです。

サッカーの試合は90分あるので普段からサッカー観戦が好きな方は良いですがフルで見るのには時間も必要ですし、小さいお子様や「サッカーはやるのが好きだけど見るのは苦手」という方は集中が持たない場合もあります。

そこで、まず試合のハイライトやダイジェストで上手いプレーを見ることでプレーをイメージすることを育ててみるのも上達の1つの方法かと思います。

セリエAやリーガエスパニョーラはそれぞれ「seria A」「LaLiga Santander」というYouTubeチャンネルがあります。また、プレミアリーグやチャンピオンズリーグは2018年現在はDAZNのチャンネルでハイライトが見られます。

ダイジェストだと試合の流れはわかりませんが、局所のプレーはわかりやすいので、フェイントやトラップ、パスなどのレベルアップに役立つと思います。

まとめ

サッカー動画は非公式のものが非常に多くアップされていますが、公式のものをご紹介しました。

今回紹介した動画

  • Dribble Designer OKABE(ドルブルデザイナー岡部)
  • Jリーグ公式チャンネルのJリーグジャッジ「リプレイ」
  • ジュニアサッカーワールドチャレンジ
  • 各リーグ公式チャンネルによる試合のダイジェスト動画

ちなみにサカボンでも初心者向けのサッカー練習動画を上げていますので、よろしければ視聴やチャンネル登録をお願いします。

サカボン(sakabon)のYouTubeチャンネル

スポンサーリンク
練習方法
スポンサーリンク
この記事をシェアする
サカボンをブックマーク・フォローする

この記事を読んだ人がチェックする他の記事

サカボン

コメント