サッカーで背番号4の意味、有名選手、役割

こんにちは。今回は「サッカーで背番号4の意味や有名選手」についてご紹介します。

「サッカーで背番号4の意味は?」

「サッカーで背番号4の有名選手は?」

といった疑問にお答えします。

サッカーで背番号4の意味

現在のサッカーでは、背番号4は主にディフェンダーからボランチ(守備的ミッドフィルダー)を意味します。

サッカーで背番号1の意味、有名選手 でご紹介したように、背番号とポジションの関係は19世紀から20世紀初頭にかけて背番号制度が本格化した時代に多く使われていたVフォーメーションに由来します。

Vフォーメーションの背番号の割当は以下の画像の通りです。

サッカーのVフォーメーション(画像はサカボンの自作)

画像を見てわかるように、後ろのポジションから順番に

  • ゴールキーパーの1番
  • 右サイドバックが2番
  • 左サイドバックが3番
  • 右ハーフが4番
  • センターハーフが5番
  • 左ハーフが6番
  • 右ウイングが7番
  • インサイドライトが8番
  • センターフォワードが9番
  • インサイドレフトが10番
  • 左ウイングが11番

と番号を振り分けられました。

インサイドライトやインサイドレフトは今では見ないポジションですね。現代のサッカーでは右インサイドハーフや左インサイドハーフが代わりでしょうか。

しかし現代のサッカーではFWの枚数を減らしDFやMFの枚数(人数)を増やしているため、4番をセンターバックやボランチのポジションの選手が着用することが多いです。

 

サッカーで背番号4の有名選手(現役の選手)

サッカーで背番号4の有名選手といえば、以下のような選手の名前が挙がるでしょう。

ポジションも様々ですね。

  • セルヒオ・ラモス(DF スペイン代表、レアルマドリード)※代表では15
  • ラファエル・ヴァラン(DF フランス代表、レアルマドリード)※レアルでは5
  • セスク・ファブレガス(MF FW スペイン代表、チェルシー)
  • イヴァン・ラキティッチ(MF クロアチア代表、バルセロナ)※代表では7
  • 本田圭佑(MF FW 元日本代表、メルボルン・ビクトリー)

※所属クラブは2018年現在のもの

本田選手は代表では当初18番が与えられていましたがあまり好きではなく、「好きな番号は10番。でも決まっているから面白い番号は何か考えたら3番か4番」として、当時3番だった駒野友一選手に譲ってもらえるか交渉したところ拒否され、代わりに当時4番だった栗原勇蔵選手が承諾してくれたことから以後4番をつけることになりました。

「4番が守備的というイメージを払拭したいし、4番が日本でエースストライカーの番号になってもいい。そこは俺が変えていければ。初めて4番で点が取れる選手になれれば面白いかな」という思い入れがあった模様です。

 

ザバスのプロテイン ココア味1050g

【PR】ホエイプロテイン100 ココア風味 1050g

XEBIOで見る

Amazonで見る

サッカーで背番号4の有名選手(往年の名選手)

サッカー選手を引退した背番号4の有名選手といえば以下のようなプレーヤーがいます。

  • ハビエル・サネッティ(DF MF 元アルゼンチン代表、インテル)
  • ジョゼップ・グアルディオラ(MF 元スペイン代表、バルセロナなど)
  • フェルナンド・イエロ(DF MF 元スペイン代表、レアルマドリード)
  • ロナルド・クーマン(DF 元オランダ代表、バルセロナ)
  • パトリック・ヴィエラ(MF 元フランス代表、アーセナルなど)

サネッティ氏はインテルでキャプテンを長らく務め、引退後は4番が永久欠番になりました。現在はインテルの副会長を務めています。

彼が引退する時の試合では、ユニフォームの下に「EVER」の文字が特別にほどこされました。これは彼の背番号である4番とかけて「4ever=Forever」を意味しています。粋な計らいですね。

サネッティの引退時のユニフォーム風デザインした画像

 

グアルディオラ氏は、今は監督としてバルセロナ、バイエルンミュンヘン、マンチェスターシティで数々のタイトルを獲得していることで有名ですが、選手だった時は正確なキックによるパスで組み立てる名選手でした。もちろん現役時代もリーグ優勝を始め数々のタイトルを獲得しています。現在はマンチェスターシティの監督です。

イエロ氏は、レアルマドリードのキャプテンとして活躍した選手です。FKの名手でもありました。現在はスペイン代表の監督を務めています。

クーマン氏はバルセロナで活躍した選手です。ディフェンダーでありながらバルセロナでの6シーズン中4シーズン、2桁得点をしています。また、ディフェンダーとしては最多得点の193ゴールを決めています。現在はオランダ代表の監督です。

ヴィエラ(ビエラ)氏は当時、世界最高のボランチと呼ばれた選手です。アーセナルでの無敗優勝に貢献、フランス代表のキャプテンも務めました。現在はニースの監督です。

こうしてみると、「名選手、名監督にあらず」という諺はサッカーでは当てはまらない場合も割とあるのかなとも思いますね。

 

サッカーで背番号4の歴代 日本代表選手

2018年の日本代表(森保ジャパン)ではサンフレッチェ広島に所属する佐々木翔選手が背番号4番を付けています。

歴代の日本代表選手では「アジアの壁」と呼ばれた井原正巳氏(アビスパ福岡監督)や闘将と呼ばれた田中マルクス闘莉王選手(J2 京都サンガF.C.)がいます。

まとめ

サッカーでは背番号4はディフェンダー~ボランチの選手がつけることが多いです。

ディフェンダーとしてはサイドバックよりもセンターバックの方が比較的多い印象があります。

スポンサーリンク
サッカーの知識・雑学
スポンサーリンク
この記事をシェアする
サカボンをブックマーク・フォローする

この記事を読んだ人がチェックする他の記事

サカボン

コメント